SHOP DESIGN

| コメント(0)

こんにちは。

今回は先月に着工させて頂いた、奈良のキムチ店「市押」さんの施行現場をアップしていこうと思います。

design_007_05.jpg.jpg

まずは解体です。

純和風のキムチ店ではなく、

開放感のあるスタジオっぽいイメージが

今回のコンセプトだったので

天井を吹き抜けにする為、すべて撤去し配線処理します。

       ↓
design_007_10.jpg

すっきりしたところで、

エアコンを吊り直して移設し、

壁を立ち上げていきます。

       ↓


design_007_07.jpg


壁が立ち上がったところで、

ボードとボードの継ぎ目とビス穴を、

寒冷紗というシートとパテで埋めていきます。

この作業を丁寧に行う事により、

塗装が美しく仕上がります。
design_007_08.jpg.jpg

design_007_02.jpg


design_007_09.jpg.jpgdesign_007_11.jpg.jpg

design_007_04.jpg
design_007_01.jpg
       ↓

壁の塗装も仕上がり、

配線ダクトなどの電気工事も終わり、

スポットライトも取り付けて

       ↓

天井の吹き付け塗装と

エアコンの塗装も仕上がりました。

マットなブラックが、クールな雰囲気に仕上がって

開放感が出てきました。


       ↓


厨房の防水処理も施します。

今回は骨材を左官し、

防水性のある樹脂系塗装膜で、

3回コートしました。

       ↓

床も張り上がりました。

フローリングには厚さ30mmレッドパイン(欧州赤松)の無垢材を使用し、

クリアーのUV塗装で仕上げているので

塗膜が非常に固く長持ちします。


       ↓
そして

ついに完成です!

後は家具を制作して、

2月7日オープンとなります。

本場のキムチを製造・販売してますので是非食べてみて下さい!

オーナー夫妻のご厚意で

色々な種類のキムチを試食させて頂きましたが、

非常に辛さが効いていて、

コクがあってとてもおいしいです!                                        


日本で販売されてるキムチと本場のキムチは、

作り方がかなり違っていて、3日間程、2〜3時間毎に色々と手をくわえないといけないそうです。


やっぱり、おいしいものは何でも手間と時間をかけないといけないんだなぁ。。。と実感しました。

これからの季節、最高のキムチ鍋ができますよ!

コメントする

このブログ記事について

このページは、RAYSが2010年1月11日 14:24に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「初めまして。。。」です。

次のブログ記事は「音。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。